お得

作った年賀状をセブンイレブンで印刷してみた!

写真をベースに年賀状を作りましたがネット印刷で気になるのがサイズ。どんなふうに印刷されるのかが心配です。その点を重点的にやったことを解説します。画像のサイズ調整にはWindowsのペイントを使用します。セブンイレブンのマルチコピー機で印刷で...
プログラミング

CursorでPythonを使ってみたけどAnacondaだとできないことがある。

Cursorとは、ChatGptを使ってプログラミングを助けるツールです。クレカ登録なしでメアドがあれば無料で使えるプランもあるので申込んで使ってみました。VSCodeがベースになっていますが、Anacondaの環境だとターミナルでAnac...
プログラミング

シン・クラウド for FreeでPythonで掲示板を作ってみた!

シン・クラウド for FreeはPythonが使えます。CGIというものによって、クライアントからのリクエストをPythonで処理しレスポンスを返します。設定も簡単ですが、ちょっとハマるところもあるので、そういったところを紹介できればと思...
英語学習

洋楽(Heart – These Dreams)で英語学習

好きな洋楽のカッコいいフレーズを英語で歌えるようになりたい。英語を総合的に勉強するにはいいかなと思っています。なにより楽しくないとやる気が出ないし続かない。私は英語の学習者で別にマスターしているわけではないし学習効果があるのか、ないのかは判...
英語学習

ChatGpt3.5で英語の練習

英語の勉強にChatGPT3.5(無料)を使うおすすめの方法です。英語のアウトプットを気軽に行えます。英語で日記をつけたりシャドーイングなどのアウトプットは反応が得られません。ChatGptを使えばアウトプットに対する反応が返ってくるのでモ...
英語学習

Edgeを使って任意の英語の文を音読させる方法!

マイクロソフトのブラウザEdgeにはWEBページの内容を音読できる機能があります。この機能を利用すれば任意の文章を音読させることができます。例えば英語の文章の発音を知りたいときに便利です。やり方は自分でHTMLファイルを作ってEdgeで開け...
ブログ

Googleアドセンス不合格の原因を考察

ブログを始めてGoogleアドセンスに申し込んだけど不合格でした。Googleアドセンスとは、ブログやウェブサイトに広告を表示して収入を得ることができるサービスです。2023/10/7 ブログスタート2023/10/10 審査申請、6記事、...
プログラミング

シン・クラウド for FreeにHtml、CSS、Javascriptをアップロードしてみた。

無料のサーバーであるシン・クラウド for Freeの初期無料ドメインのpublic_htmlフォルダにHtml、CSS、Javascriptをアップロードしてみました。Vue-Chartjsでグラフ描画 Bardに聞いて作ってみた2 FT...
ブログ

【シン・クラウド for Free】EWWW Image Optimizerでうまくいかなかった。

シン・クラウド for Freeのブログが遅くなったので高速化してみようと思ってEWWW Image Optimizerでつまずいた話です。EWWW Image Optimizerを導入する主目的はjpegなどの画像ファイルを軽いWebPに...
ブログ

【WordPress】パーマリンク設定で変わってしまったURLをリダイレクトしてみる。しかし・・・

WordPressの設定でパーマリンクの設定を変えると今までのURLと変わってしまいます。誰かが前のURLにアクセスすると「404 NOT FOUND」のエラーが出ます。対策として変わる前のURLをもつダミーの投稿記事をつくり、そこでリダイ...